タイの生活

2020年3月26日、タイで非常事態宣言が発令された。
刻々と変わる状況を、日記として記しておきたいと思う。

(情報についてはできるだけ正確に記しますが、あくまでもバンコクの一市民が残す日記としてご覧いただければ幸 ...

タイの生活

2021年10月12日、タイで非常事態宣言が発令されて565日目となった。
刻々と変わる状況を、日記として記しておきたいと思う。

(情報についてはできるだけ正確に記しますが、あくまでもバンコクの一市民が残す日記とし ...

タイの生活

2021年8月7日、タイで非常事態宣言が発令されて500日目となった。
刻々と変わる状況を、日記として記しておきたいと思う。

(情報についてはできるだけ正確に記しますが、あくまでもバンコクの一市民が残す日記としてご ...

タイの生活

2021年8月5日、タイで非常事態宣言が発令されて497日目となった。
刻々と変わる状況を、日記として記しておきたいと思う。

(情報についてはできるだけ正確に記しますが、あくまでもバンコクの一市民が残す日記としてご ...

タイの生活

2021年8月4日、タイで非常事態宣言が発令されて497日目となった。
刻々と変わる状況を、日記として記しておきたいと思う。

(情報についてはできるだけ正確に記しますが、あくまでもバンコクの一市民が残す日記としてご ...

タイの生活

タイに長期滞在している場合は、90日ごとに90日レポートを提出する必要があります。
面倒くさいことこの上ない制度で早く廃止してほしい所ですが、決められているのでしょうがないです。

数年前から90日レポートをオンライ ...

タイの生活

ベタを飼い始めて約1週間。
そろそろ水換えの時がやって来ました。

自分はアクアリウム未経験なので水換えは初めて。
なのでインターネットでやり方を調べてみたのですが。

「水換えは1週間に1度」 ...

タイの生活

飼い始めたベタは、今日も水槽内を元気に動き回っています。
ぼーっと見ているだけでも癒されます。

自分はアクアリウムに関する道具が一切ないところから、ベタを飼いました。
では、タイで一からベタを飼い始めるとい ...

タイの生活

ベタのお迎えって「水槽にベタを入れるだけじゃないの?」とアクアリウム初心者の方は思うかもしれません。
実際に自分もそうでした。

でも、袋から水槽にボチャンと入れてしまうのは少々乱暴なやり方です。
今回はベタ ...

タイの生活

タイでベタ購入と言えば、チャトチャックの熱帯魚市場!
色とりどりの熱帯魚が揃っています。

前にも一度行ったことがあるのですが、その時は見て回っただけでした。
今回は、実際に生体を購入するので楽しみは倍増です ...