スマートプラグの便利な3つの使い方
最近スマートプラグを購入したのですが、その機能の豊富さに驚いています。
可能性は無限大だと思うのですが、問題が一つ。
使用するシチュエーションを思いつかない。
もともと、アースノーマットのスイッチを切り ...
大型家電を買う時はHomeProのアプリを使うべき
最近は様々な買い物を、インターネットショッピングの「Lazada」で購入するようになりました。
日本で言う「Amazon」のような存在です。
ただし配送業者が決まっていないため、高価な商品や大型家電の購入は心配にな ...
【タイ】Amazonがないなら、Lazadaを使えばいいじゃない
タイにはAmazonがありません。
正確に言うと、海外郵送はできるのですが、
送料や関税がかかります。
では「インターネットショッピングはできないの?」
というと、そんなわけではありません。 ...
【タイ】アプリでインターネット料金を払う方法が変更されたので、詳しく解説する
家賃の振込、電気代、携帯料金、インターネット料金を、
モバイルバンキングで支払っています。
やり方は以前の記事でご紹介しました。
とても便利なので、おすすめです。
ただ、インターネットの支払 ...
【ゲーム】親子で楽しめるiPhone、Android無料アプリ5選
iPhoneやiPad、Androidではたくさんのゲームアプリが楽しめます。
でも、子供にはちょっと難しいゲームが多いです。
逆に子供用に作られたゲームは、
簡単すぎて大人が楽しめなかったりもします。 ...
将棋好き必携! オススメ将棋アプリ5選
タイに来て、将棋にハマりました。
きっかけは「将棋ウォーズ」というアプリです。
小学校の時にルールを覚えて以来、
ほとんどやっていなかったのですが…
アプリをインストールしてから、
再び ...
タイのモバイルバンキングの使い方 カシコン銀行編
家賃の振込、電気代、携帯料金、インターネット料金などの支払い。
日本だと自動振込が多いです。
しかし、タイでは銀行で振り込んだり、コンビニで支払ったりなど、
かなり面倒くさいです。
実は、モバイ ...
【ゲーム攻略】テラフォーミングシミュレーター『TerraGenesis』 水星攻略編
iPhoneアプリゲームのテラフォーミングシミュレーター『TerraGenesis』。
いよいよ、太陽系で最後の星となる「水星」です。
太陽に一番近い惑星で、一番小さい惑星。
昼と夜の温度差が大きく、昼は摂 ...
【ゲーム攻略】テラフォーミングシミュレーター『TerraGenesis』 月攻略編
人類が到達した地球以外の唯一の星、月。
水も大気もほとんど存在しません。
ここに人間が行ったなんて信じられないですよね。
1969年、47年も前のことです。
ゲーム「TerraGenesis」で ...
【ゲーム攻略】テラフォーミングシミュレーター『TerraGenesis』 地球攻略編
先日、Twitterの『TerraGenesis』オフィシャルアカウントからいいねをもらいました。
おそらく外国の方だと思いますが、きちんと見ているんですね。
こういうことがあると、とても嬉しいです。
今ま ...