スマートプラグの便利な3つの使い方

最近スマートプラグを購入したのですが、その機能の豊富さに驚いています。
可能性は無限大だと思うのですが、問題が一つ。

使用するシチュエーションを思いつかない。

もともと、アースノーマットのスイッチを切り忘れるため買ったのですが、
絶対もっと色んな使い方があるはずなんです。

スマートプラグの機能とは?

遠隔操作による電源のオンオフ

スマホやタブレットのアプリから、遠隔操作で電源をオンオフできます。
現在のオンオフ状態も分かるため、外出先からも操作可能です。

スケジュール機能

タイマー、曜日指定、時間指定、ランダム等のスケジュールでオンオフを設定できます。
例えば「朝9時にオン、夜8時にオフ」のような設定です。

スマートスピーカーによる音声コントロール

GoogleHome・HomePod・Alexa等のスマートスピーカーと連携すると、
音声によるコントロールが可能となります。

温度・湿度・天気・日の出・日の入り・風速・場所等の様々な条件からオンオフを設定できます。
例えば「温度が28度以上になったらオン、22度以下になったらオフ」のような設定です。

いくらぐらいで買えるの?

自分が住んでるタイでは150バーツ(約500円)で購入しました。
値段からは想像できない、機能の豊富さに驚いています。
半年程度使用していますが、不具合はありません。

日本でもアマゾンで1000円くらいから購入できるようです。

便利な3つの使い方を紹介

アースノーマットに使う

蚊取り用のアースノーマットを購入したのですが、よく電源を切り忘れるため液体がすぐになくなってしまいます。
最初は、アースノーマットの電源を自動的に切るために購入しました。

寝る時間にオン、起きる時間にオフに設定しておくと、つけ忘れや切り忘れがないため便利です。
取り換えボトルを買う頻度が減るため、経済的な効果もあります。

目覚ましライトを作る

物理スイッチの付いたライトをベッドに取り付けると、目覚ましライトを作れます。
音で急に起こされるのに比べると、ゆっくりと覚醒するため目覚めが良いです。

アクアリウムのLEDライトに使う

水草を入れたアクアリウム水槽のLEDライトは、決まった時間にオンオフする必要があります。
このスケジュールをスマートプラグに任せるとすごく楽です。

まとめ

上記3つの使い方は全て自分が試したことがあります。
スイッチのつけ忘れや切り忘れから解放されるため、間違いなく買ってよかった製品です。

ただ、音声コントロールやスマート機能は全く使っていないので、
製品のポテンシャルを考えると、まだまだ使い道がある気がします。