なんか上級国民になったかのように錯覚する美術館「MOCA」

普段は庶民暮らしをしているのですが、
バンコクの美術館「MOCA」へ行ったところ、上級国民になったかのように錯覚しました。
「あの絵は素晴らしいですね」
「おほほほほ」
「この作品は人生の哀愁を感じるなぁ」
「さすが、見る目がありますね」
といった感じの美術館を紹介します。
なかなかのお値段がする入場料
’
入場料は、
・大人 250バーツ
・学生 100バーツ
です。
13歳以下の子供は無料で入れます。
結構なお値段しますよね。
美術館はこんなものなのかもしれませんが。
子供は無料ですが、連れてきても
「面白くない、早く帰ろう」
と言われそうな気がします。
広大な施設で見ごたえは十分
美術館は5階建てです。
さらに1階だけでもかなりの広さで、広大な施設となっています。
ゆっくり見て回れば、2~3時間はかかると思います。
人も少なく、芸術に浸るには最適の空間です。
感じ取れるか、それが問題だ
施設内には様々な展示物があります。
せっかく高い入場料を払って入ったので、
「分かる。分かるぞ!」
と言い聞かせていると冒頭のような気分になりました。
でも見ごたえは確かにあったと思いますよ。
「MOCA(バンコク現代美術館)」の紹介
MOCA(バンコク現代美術館)
営業時間:10時~18時
休館日:月曜日