「俺らバンコクさ行ぐだ」検証。タイ人も田舎だと言うイサーン、実際どれくらい田舎なのか?
「水曜日のダウンタウン」が好きでよく見てます。
いろいろな説を検証する番組です。
この前『吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」と同じ状況の村、現存する説』
という説をやっていました。
日本の様々な田舎が出てきました。
ちなみに「俺ら東京さ行ぐだ」歌詞シンクロ率ランキング第一位は、
鹿児島県三島村
だそうです。
でも思ったんです。
「嫁の出身地も結構、田舎だよなぁ…」と。
そこで、タイ、イサーン地方のごく一般的な小さな村は、
日本と比べてどのくらい田舎なのか。
タイ版『吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」と同じ状況の村、現存する説』を
検証してみようと思います。
俺らバンコクさ行ぐだ
× テレビ
テレビはあります。
◯ ラジオ
ラジオは放送していないと思います。
◯ 自動車
それほど走ってないです。
◯ ピアノ
立派なピアノはないと思います。
◯ バー
バーはないですが、
よくその辺で宴会が始まります。
◯ おまわり
よく、自転車に乗ってぐるぐるしています。
◯ 牛
牛を連れて歩いている人はしょっちゅう見かけます。
× 電話
みんな携帯持ってます。
結構いいスマホ持ってる人もいっぱいいます。
× ガス
どこの家庭にもあります。
タイに都市ガスはないので、
プロパンガスのボンベ交換式です。
× バス
バスは走ってないです。
ロットゥー(乗合バス)はあります。
× ギター
見たことはないですが、
さすがに誰か持っていると思います。
× ステレオ
タイの田舎に行ったことある人は分かると思いますが、
めちゃくちゃあります。
正月や冠婚葬祭には大音量で音楽を流します。
◯ 喫茶
喫茶はないです。
× 集い
至る所で井戸端会議が行われます。
× 若者
若者はいっぱいいます。
◯ 薬屋
薬屋はありませんが、
売店に少し薬は売っています。
◯ 映画
映画館はありません。
× 紙芝居
紙芝居は来ませんが、
モーラム(タイの伝統音楽)の歌手はよく来ます。
◯ ディスコ
ないです。
◯ のぞき
ないです。
みんな顔見知りなので、堂々と敷地に入ってきます。
◯ レーザー・ディスク
知らないと思います。
× カラオケ
ありません。
◯ 新聞
ないです。
◯ 雑誌
売っているお店見たことないです。
× 回覧板
タイに回覧板はありません。
◯ 信号
ありません。
× 電気
電気はあります。
インターネットもできます。
歌詞シンクロ率
15 / 27 = 約55%
50パーセント超えました。
結構なシンクロ率ですね。
ちなみに日本で第一位の鹿児島県三島村が、44%。
日本に匹敵する村はないくらい田舎だという結果です。
日本ってくまなく発展していますね。
でも、インターネットはできるし、
シャワーは水を浴びればいいし、
全く不便は感じません。
行ってみると、とても良い所ですよ。
ぼくは嫁が行けない時でも、しょっちゅう行っています。
空気もおいしいし、人は優しいし、のんびりできるし…
最高です。