日本から持ってくると便利! 子供が熱出したときに重宝するある物とは…
子供が風邪を引きました。
比較的、病気には強い娘なのですが…
今回は熱も出て、ちょっときつそう。
「病院に行くまではないかな」という感じで、
薬局で薬を買い、おとなしくさせています。
そ ...
「タイの日本風インスタントラーメンってどんな味?」 日清の10バーツラーメンを食べてみた!
カップ麺とかインスタントラーメンって食べますか?
ぼくは大好きです。
タイでは「ママー」と呼ばれます。
屋台やレストランでも見かけることがあり、
米麺、小麦麺などとともに、立派な食材だったりします。 ...
ポスト「SPY」になるか!? タイのカクテル系飲料「SMIRNOFF」が美味い
日本では様々なカクテル系飲料が発売されています。
飲みやすく、とても人気があります。
タイでも最近、カクテル系飲料が増えてきました。
タイでは昔から「SPY」が人気があります。
白、赤、ピンク、 ...
【格安】ノートパソコンの熱暴走対策に最適な「クールボール」とは?
最近、暑い日が続いていますね。
そんな時に心配なのがパソコンの熱暴走です。
日本では、ほとんど経験したことがなかったのですが、
さすが、常夏の国「タイ」。
ノートパソコンの熱暴走で、何度も電源が落ち ...
【大失敗】タイで、今流行りのハンドスピナーを買ってみた結果
海外で人気を集めている「ハンドスピナー」。
タイでもBTSなどで、たまにやっている人を見かけます。
徐々に流行りが上陸しつつあるようです。
「何がそんなに面白いのだろう…」
買って、やってみないと分 ...
熱中症対策に最適! タイの「ムエポヨラタムナ。」とは一体…?
タイは現在暑季。
暑い日が続いています。
そんな時に気を付けたいのが熱中症です。
タイの日差しは、ヤバイですからね。
水分補給をするのはもちろんなのですが、
できれば塩分を取りたいです。 ...
「これ食べたら危ないよ!」 海外で食べると危険な食べ物ランキング
ぼくの数少ない自慢の一つが、
何でも食べられることです。
嫌いな食べ物は特にありません。
辛いもの、甘いものが大好き。
勧められれば、ゲテモノでも大抵の物は食べます。
その分失敗すること ...
「バス VS 飛行機」 タイの地方都市へ行くにはどちらが便利か
チェンマイ、プーケット、コラート…
タイの地方都市へ行く時には、どの交通手段が便利なのでしょうか。
僕自身、地方へ行く際には、バス、飛行機、鉄道など、
様々な交通手段を利用したことがあります。
...
「なんだこの驚異的な細かさは…」 シルバニアファミリーの作りが凄い!
ぼくの父と母がタイに遊びに来てくれました。
その際、娘に頂いたのが、
「シルバニアファミリー」
女の子がよく遊ぶお人形ごっこのおもちゃ、
といったイメージしかなかったのですが…
見て ...
タイ発のファッションブランド、「LYN」が徐々に人気上昇中
タイでは、日本のバッグ「anello」が大人気です。
タイで大人気! anelloのリュックが買える場所を福岡で探してみた
どこもかしこも「anello」だらけ。
人混みで探したら、2、3割は持っている ...