【タイでDIY】自分で本棚を作ろう

キングサイズのマットレスを持っているのですが、引っ越した部屋のベッドはクイーンサイズ。
マットレスをそのまま上にのせると、デッドスペースが気になります。
そこで、収納スペース増も兼ねてベッド下にピッタリサイズの本棚を作ることにしました。
本棚自作のために用意した材料
主にHomeProを使って以下の材料を用意しました。
・ウッドシェルフ
・L字の補強材
・クッションフェルト
・のこぎり
・ネジ
・紙やすり
・布テープ
・接着剤
本棚の作り方
1.ウッドシェルフを目的のサイズに切り分けます
2.切り口に紙やすりをかけます
3.ネジ穴を仮開けします
4.接着剤とネジで固定します
5.L字の補強材で強度を上げます
6.ネジ穴を布テープで塞ぎます
7.クッションフェルトを取り付けます
サイズピッタリで大満足
DIYでは、簡単な部類に入る本棚ですが意外と大変でした。
特にネジ穴をあける作業がきつく、しばらくは腕が痛かったです。
電動ドライバーがあれば格段に楽になると思います。
しかし、苦労した甲斐あって出来栄えには大満足。
デッドスペースのサイズにピッタリです。
心配だった強度も、L字の補強材と背板でびくともしません。